会社概要








ご挨拶

 弊社は、2000年に情報技術の発展と社会への貢献を使命とし、明治維新に近代文明の礎を築いた肥前さがの地で企業いたしました。創業以来、「期待値以上の顧客満足度」をモットーに掲げ、お客様の立場に立った提案・開発・サポートを徹底することで、信頼されるSystem Integratorとして実績を重ねております。単なるシステム構築にとどまらず、お客様の業務や課題に真摯に向き合い、最適解を共に見出すパートナーとしての役割を果たしてまいりました。
近年では、IoT(Internet of Things)の台頭をはじめ、クラウドコンピューティング、AI、ビッグデータといった先端技術が急速に進化を遂げ、社会全体が大きな変革の渦中にあります。技術革新とオープン化の潮流はとどまるところを知らず、我々IT業界にとっても、まさに挑戦と機会が共存する時代です。
 このような激動の中にあって、私たちアイティーインペルは、変化を恐れることなく、むしろその波を積極的に捉え、グローバルな視点で常に挑戦し続ける企業でありたいと考えています。新しい技術の導入だけでなく、人と技術、企業と社会をつなぐ「本質的な価値」を提供することで、未来に向けた持続可能な成長を実現してまいります。
今後とも、皆様からの一層のご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。



良知をもって社会に貢献することで、人間生活を豊かにする
コンピュータシステムを通じて ”想造” し期待値以上の感動を‼︎














商号 株式会社 アイティーインペル
所在地 〒849-0937 佐賀県佐賀市鍋島3-2-19-2
電話 TEL:0952-32-6611 / FAX:0952-32-6612
代表取締役 田中 政史
設立 平成12年 8月14日
資本金 3,000万円
取引銀行 佐賀銀行・佐賀共栄銀行・三井住友銀行・佐賀信用金庫
URL https://www.itimpel.net
認証資格 ISO/IEC27001:2013(JISQ27001:2014)
情報セキュリティ保護に関する国際規格。



認定登録番号:ISMS6001(2016年1月27日取得)
事業内容 ■各種ソフトウェア開発販売
■業務用パッケージソフト開発販売
■Webシステム開発販売
■パソコン教室構築・校務支援システム販売
■ホームページ制作・保守
■サーバー,クライアント構築保守
■ネットワーク構築保守
■システムコンサルティング
■システム設計、構築、運用支援
■コンピュータ及び周辺機器の販売保守
電気通信事業届出番号 H-06-01940  ( 届出日:令和6年6月4日
顧問弁護士 江崎法律事務所   江崎 匡慶 弁護士














2000年08月 株式会社  アイティーインペル 設立
2002年04月 アイスクエアビルに開発室 設立
2002年08月 ASP (application Service Provider) を県内初めて商品化
2005年04月 佐賀市鍋島3丁目に新事務所移転(開発室の統合)
2007年04月 株式会社帝国データバンクネットコミュニケーションパートナー企業に認定
2008年06月 道の駅委託販売管理システム「産直あんしんくん」開発・販売開始
2009年04月 販売管理システム「YEBISU 販売」 開発・販売開始
2012年07月 通販管理システム「YEBISU 通販」開発・販売開始
2013年10月 株式会社グットセレクト 取締役就任
2016年12月 グループウェア 「AdvanceNet」 開発・販売開始
2017年01月 さが中小企業応援基金の採択を受ける
2017年03月 富士通株式会社様と開放特許ライセンス契約の締結
2017年04月 認知症患者様向け徘徊防止装置開発開始
2017年04月 佐賀大学医学部看護学科と共同研究を締結
2017年06月 佐賀県基礎研究等助成事業の採択を受ける
2018年07月 CareTEX 福岡 2018に徘徊防止装置を参考出展
2018年11月 「見守りあんしんくん+eye」の商標登録を受ける
2019年06月 佐賀 『きらめく』ものづくり産業創生応援事業の採択を受ける
2019年09月 CareTEX 福岡 2019に徘徊防止装置「見守りあんしんくん+eye」を出展
2019年06月 TAISコード 01931-000001(公益財団法人テクノエイド協会)の認定を受ける
2019年10月 徘徊防止装置「見守りあんしんくん+eye」販売開始
2020年02月 第24回機械要素技術展に佐賀県代表として出展
2020年05月 佐賀県工業連合会で工業大賞特別賞を受ける
2020年08月 「第6回 佐賀さいこう企業」の表彰を受ける
2021年06月 「第8回 ヘルスケア産業づくり貢献大賞特別賞」受賞
2021年12月 経済産業省より「”はばたく中小企業300社2021”」受賞
2022年07月 「SDGs宣言書」取得
2022年12月 資本金 3,000万円に増資
2023年07月 「がばい健康企業宣言 優良企業 2023」認定
2024年07月 「がばい健康企業宣言 優良企業 2024」認定
2025年07月 「がばい健康企業宣言 優良企業 2025」認定





会社概要







ご挨拶

 弊社は、2000年に情報技術の発展と社会への貢献を使命とし、創業以来、「期待値以上の顧客満足度」をモットー に掲げ、お客様の立場に立った提案・開発・サポートを徹底することで、信頼されるSystem Integratorとして実績 を重ねております。単なるシステム構築にとどまらず、お客様の業務や課題に真摯に向き合い、最適解を共に見出すパート ナーとしての役割を果たしてまいりました。
 近年では、IoT(Internet of Things)の台頭をはじめ、クラウドコンピューティング、AI、ビッグデー タといった先端技術が急速に進化を遂げ、社会全体が大きな変革の渦中にあります。
 私たちアイティーインペルは、変化を恐れることなく、グローバルな視点で常に挑戦し続ける企業でありた いと考えています。今後とも、皆様からの一層のご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。



良知をもって社会に貢献することで、人間生活を豊かにする
コンピュータシステムを通じて ”想造” し期待値以上の感動を‼︎














商号 株式会社 アイティーインペル
所在地 〒849-0937 佐賀県佐賀市鍋島3-2-19-2
電話 TEL:0952-32-6611 / FAX:0952-32-6612
代表取締役 田中 政史
設立 平成12年 8月14日
資本金 3,000万円
取引銀行 佐賀銀行・佐賀共栄銀行・三井住友銀行・佐賀信用金庫
URL https://www.itimpel.net
認証資格 ISO/IEC27001:2013(JISQ27001:2014)
情報セキュリティ保護に関する国際規格。



認定登録番号:ISMS6001(2016年1月27日取得)
事業内容 ■各種ソフトウェア開発販売
■業務用パッケージソフト開発販売
■Webシステム開発販売
■パソコン教室構築・校務支援システム販売
■ホームページ制作・保守
■サーバー,クライアント構築保守
■ネットワーク構築保守
■システムコンサルティング
■システム設計、構築、運用支援
■コンピュータ及び周辺機器の販売保守
電気通信事業
届出番号
H-06-01940  ( 届出日:令和6年6月4日
顧問弁護士 江崎法律事務所   江崎 匡慶 弁護士














2000年08月 株式会社  アイティーインペル 設立
2002年04月 アイスクエアビルに開発室 設立
2002年08月 ASP (application Service Provider) を県内初めて商品化
2005年04月 佐賀市鍋島3丁目に新事務所移転(開発室の統合)
2007年04月 株式会社帝国データバンクネットコミュニケーションパートナー企業に認定
2008年06月 道の駅委託販売管理システム「産直あんしんくん」開発・販売開始
2009年04月 販売管理システム「YEBISU 販売」 開発・販売開始
2012年07月 通販管理システム「YEBISU 通販」開発・販売開始
2013年10月 株式会社グットセレクト 取締役就任
2016年12月 グループウェア 「AdvanceNet」 開発・販売開始
2017年01月 さが中小企業応援基金の採択を受ける
2017年03月 富士通株式会社様と開放特許ライセンス契約の締結
2017年04月 認知症患者様向け徘徊防止装置開発開始
2017年04月 佐賀大学医学部看護学科と共同研究を締結
2017年06月 佐賀県基礎研究等助成事業の採択を受ける
2018年07月 CareTEX 福岡 2018に徘徊防止装置を参考出展
2018年11月 「見守りあんしんくん+eye」の商標登録を受ける
2019年06月 佐賀 『きらめく』ものづくり産業創生応援事業の採択を受ける
2019年09月 CareTEX 福岡 2019に徘徊防止装置「見守りあんしんくん+eye」を出展
2019年06月 TAISコード 01931-000001(公益財団法人テクノエイド協会)の認定を受ける
2019年10月 徘徊防止装置「見守りあんしんくん+eye」販売開始
2020年02月 第24回機械要素技術展に佐賀県代表として出展
2020年05月 佐賀県工業連合会で工業大賞特別賞を受ける
2020年08月 「第6回 佐賀さいこう企業」の表彰を受ける
2021年06月 「第8回 ヘルスケア産業づくり貢献大賞特別賞」受賞
2021年12月 経済産業省より「”はばたく中小企業300社2021”」受賞
2022年07月 「SDGs宣言書」取得
2022年12月 資本金 3,000万円に増資
2023年07月 「がばい健康企業宣言 優良企業 2023」認定
2024年07月 「がばい健康企業宣言 優良企業 2024」認定
2025年07月 「がばい健康企業宣言 優良企業 2025」認定